こんにちは。井上エリーです。

このたび、「2.5%奇跡の命」

という本を書きました。

 

2.18

 

「水やり」

 

もともと植物を育てるのが苦手。

 

観葉植物も、たくさん家の中にあるも、

すぐに枯らしてしまいます。

反省。

 

あこがれのベランダガーデニングも何度も挑戦。

チューリップが、咲いたときは、本当に嬉しかった。

 

2週間前に頂いた、花束のお花は

毎日私を和ませ、

枯れずに綺麗に咲いてくれてます。

皆さんの思いを、大切に毎日お水を変え

栄養剤を与え、手をかけてあげると、見事に長持ち。

 

長持ちさせる事

大切に思うだけで実行できてるじゃんって。

 

時々、家のポトスが元気がないのに気が付き

あわてて水やって日に当てると

わ~って思うほど元気になってくれる。

 

そんな植物も生き物。

私達も同じように、生き物。

 

そうなんだよね。

ちょっとしたお水不足が便秘を生み、

ちょっとした心の痛みが身体に表れる。

 

気が付かないでメンテナンス忘れる。

 

すごくシンプルかもしれない。

そこに気がついても

中々、行動できない事。

大切にされてない事の訴えを気が付いてあげる事。

自分の水やり忘れてる。

でも、忙しくてそれどころじゃない。。って

いやいや

これが一番大切♡

さあ、水やりしてあげましょう。

    下のボタンをクリックして応援よろしくお願いします!

    にほんブログ村 病気ブログ がんへ
    にほんブログ村