こんにちは
井上エリーです。
「2・5%奇跡の命」という本を書きました。
2020 5・3
***************
皐月、新緑の匂い
*************************
5月に入りました。
コロナの自粛生活のゴールデンウイーク。
4月は、自粛が続き、仕事もキャンセル続きで
なんとなく心も焦り気味。
オンラインというインターネットの中の世界。
大きな変革期にこのコロナのおかげで立ち会えた。

リアル、オフラインとは違うなりに
何故か、全国、世界が繋がる不思議さ。
Z O O Mという会議システムで、それこそ
オンラインで、飲み会ができる。
三密を防ぎ、久しぶりのP C向こうのみんなの顔の嬉しい
オンライン飲み会。

そして、仕事もまた
オンラインレッスンという
不思議なシステムの中で、できるという進化版も
私なりに、理解し
トライ、トライでなんとか、できるようになりました。
しばらく、同級生に手伝ってもらいながら、
朝の元気な、ルーテイーンになっているようで、
そして、私も朝起きて、化粧をして
P Cの前に立つための気合いを入れる事から始まります。

そして、こんなグリーンの背景を設置してスタンバイなのですよ。笑
この自粛の中、S N Sの時間、T Vの時間が半端なく
そろそろデジタル断食をしないといけません。
そんな中、T Vも再放送が沢山。
仁が昼から始まりました。
このドラマ、主人が入院していた時、レンタルで
借りて、見ていたドラマです。
タイムスリップした、お医者さんが、繰り広げるこのドラマ
それこそ江戸時代のコレラの話は、
今の新型コロナウイルスと、デジャブするようなこの話。
なんだか、主人の病院でみた、その当時の事を思い出しながら
涙して、見入ってます。
どうか、この新型コロナの早い収束を・・・
残りの連休も
ステイホームしながら・・・

でも、太陽を浴び、
密を防ぎ、
身体を動かすことは、免疫力を上げる為にも
大事なこと。
息子と一緒に、
コロナ騒動から、私ももっぱら
氏神様の神社の上り下りをしています。
新緑の匂いが、今本当に気持ちよく香ってます。
そして、鳥のさえずりは、元気よく
五感を感じるこの季節が
私は、1年のうちで大好きです。

今年は、いつもよりそれが沢山感じられている気持ちもします。
オンラインという世界とこの自然のアンバランス感が、
不思議ですが、
この連休、楽しめますように・・・