こんにちは
井上エリーです。
「2・5%奇跡の命」という本を書きました。
2020・1・17
***************
阪神大震災から25年
*************************
阪神大震災から25年。
今朝 大好きな仲間から1・17の集いを終えた
写真を送ってくれました。

当時、まだ1歳だった子供、
その成長の長さとほぼ同じ。
当時、朝方、ニュースを見て
「何か、すごいことが起こってない?」
そんな会話をした風景が一気に蘇ってきました。
幼い息子を抱っこしながら
主人と話していた映像がフラッシュバック。
・・・でもまだ他人ごとだった
25年前の1月17日。
今日は、
なんだか、ボロボロと涙が出てきて仕方なかった。
そして、震災に遭った人達のその当時の苦しい思い出の
記憶も、この日を迎えると感じると思うと
また、心が痛くなる。
風化してはいけないと思いながら、
その時の悲しみもまた、蘇っていること。
当事者にしかわからないその心の痛みも感じます。
2011年に東日本大震災をきっかけに
健康づくりのプロが集まって作られた
NPO健康づくり推進機構BTB.
毎年行われる「命は宝」のイベントは、

この阪神大震災の時の避難所となった吾妻小学校の跡地
コミスタ神戸。
そのイベントのセレモニーで歌われる
《しあわせ運べるように》の歌詞
🎵🎵🎵🎵
地震にも負けない 強い心をもって
亡くなった方々のぶんも
毎日を大切に生きてゆこう
傷ついたふるさとを 元の姿にもどそう
支え合う心と 明日への希望を胸に
響き渡れぼくたちの歌
生まれ変わるふるさとのまちに
届けたいわたしたちの歌
♪🎶♬
最初に、聞いたときは、
涙で歌えなかった。
その曲を作った臼井先生が来てくれた
その時の様子です。
今年のイベントは、
3月8日
お時間のある方、是非お寄りください。
https://www.facebook.com/events/845497795904104/